40代・50代からのハッピーエイジング
心と体に寄り添うセラピスト
リンパケアサロンc-classの大原智恵です
いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます
今日は、女性ホルモンと更年期について
女性にとって大切な女性ホルモン
40代・50代世代の女性にとっては、特に敏感に反応してしまいますよね
閉経前後の10年間で急激に分泌量が低下する女性ホルモン
その女性ホルモンの一つである、エストロゲン
この分泌をコントロールするのは脳の視床下部にある下垂体と呼ばれる部分です
これが、45歳を過ぎるころから、いくら下垂体が「分泌」の指令を出しても、卵巣機能の衰えによってエストロゲンは出にくくなります
このために脳が混乱をきたします
視床下部は、体の様々な機能を調整する自律神経もコントロールしているため、この混乱が自律神経にも伝わり、様々な不調が起きてしまうのです
不調は数多くあります
だるい・疲れやすい のぼせ・ほてり・多汗 手足の冷え・腰痛・肩こり・頭痛 めまい・たちくらみ・耳鳴り・動悸・手足のしびれ・関節の痛み・からだのかゆみ・肌や目・口の乾燥・イライラ・不安感・不眠・尿トラブルなど
では、この不調をどのように緩和しましょうか?
この症状は、昔からあったわけではありません
女性を取り巻く現代社会の環境が原因となっている場合も多いのです
頑張り屋さんほど、自分の中に抱え込んでしまうので、症状が重いと言われています
もし、このような不調が出た時は、周りに話して理解してもらいましょう
少しでも快適に、この時期を乗り越えるためにも必要なことです
決して恥ずかしいことではないのですから…
不調改善のためにぜひサロンをご利用下さい
私自身も、更年期世代真っ只中です
上記の症状が少しずつ出ています
でも、ずっと続くわけではないのです
この症状が治まった頃には、光年期世代が来ると楽しみにしています
更年期→光年期へ
これ、どこかの会社のCMです
すごいなぁって感動して、思わず使ってしまいました
c-classは、まだまだ輝き続けたい女性のためのサロンです
11月20日過ぎには、「ハーブ蒸し」が始まります
女性にとって大敵である冷えの改善に効果大です
同時にハーブティーを飲むことで、内臓も温めて行きます
メニュー等の詳細は後日お知らせします
お楽しみにお待ち下さい
サロン人気No.1のコース
しわ・たるみ・美肌フェイシャル
&
疲労回復トリートメント
更年期の不調を改善していきましょう
頭のてっペんから足先まで、張りつめた体をポカポカにゆるゆるにほぐして行きます
ぜひ、お試し下さいね
初回お試しはこちらです
ご予約・お問い合わせはこちらです