40代から現れる、たるみ、肩こり、むくみ、冷え、心の疲れなどのお悩みを解放します。
リンパ・血流促進、『巡る体』を作ります。
巡りセラピストの大原智恵です。
いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
多くのお客様のお体に触れ、お悩みを伺いながら、美しく、健やかに年を重ねるためにどうしたらよいか日々、模索しています。
最近、Facebookでもアップした筋肉ノ-ト。
お悩みのトップである肩こり、首こりに関係する筋肉や骨を見たり、書いたりして感じたのは、
「姿勢の悪さ」
でした。
下の画像を見ると分かるように、美しい姿勢というのは、体に軸があります。
軸が無くなってしまうと、体はだらしなく全体的に下がってしまいます。
リンパ・血流の流れが悪くなり、むくみはもちろん、たるみ・肩こりの大きな原因となります。
呼吸が浅くなり、自律神経のバランスも乱れます。
疲れやすい体になり、同時に痩せにくい体にもなっていきます。
サロンで、ご自分の姿勢のタイプを見てみませんか?
大きく分けて、3つの姿勢タイプに注目しました。
1 猫背タイプ
2 反り腰タイプ
3 猫背と反り腰の両方
ご自分ではなかなか気付かないと思います。
お家でのエクササイズもアドバイス致します。
サロンとホームケアの両方で、良い姿勢を作り→リンパ・血流促進→自律神経のバランスの安定→代謝が上がり→痩せやすい体になっていきます。
『巡る体』は良い流れを作りますよ。
お試しメニューをご用意しております。
ご予約・お問合せはこちらからお願いします。